• home
  • map
  • phone

石川健康院営業時間、料金、交通案内

石川健康院 施術料金案内

初回施術料¥ 5,000
次回以降施術料¥ 4,000
回数券(10回券¥ 30,000

※ 回数券の使用期限は発行日より1年間。払い戻しは行っておりません。
※ 当院では健康保険の取り扱い、診断書の発行は行なっておりません。
※ 領収書の後日発行は致しませんので、必要な場合は当日お支払時にお知らせください。
※ Facebookページの「いいね!」登録は石川健康院|浜松市 機能学整体のページにある「いいね!」を押してください。
※ Facebookページの「いいね!」登録には先に「Facebook」の登録が必要です。登録はこちらからどうぞ。≫ facebook (登録は個人の責任で行ってください。)
※ Facebookページいいね!会員は、一度「いいね!」を解除されてしまいますと今後割引をいたしませんのでご了承ください。
※ インターネットで、お得な初回割引券をご利用ください。 ≫ 初回割引券


ご用意いただくもの

フェイスタオル

頭、顎の下に敷くためのフェイスタオルを1枚ご用意ください。

清潔な靴下

施術では足を触れた後に、顔にも触れることがあります。施術前に清潔な靴下に履き替えてください。
※ 清潔な靴下の履き替えが無い場合には施術をお断りすることがあります。

動かしやすい服装

施術では手足を曲げたり伸ばしたりします。ジャージなどの動かしやすい服装をご用意ください。デニム生地などの動きに支障のありそうな服装は避けてください。
※ 更衣スペースはあります。


施術に要する時間について

当院の施術には明確な時間を設けていません。お医者様などの診療が時間を定めていないように、患者様それぞれに要する施術時間には個人差がございます。目安として初診の場合40分~1時間程度、2回目以降からは20分~45分程度の場合が多いですが、この限りではありません。


交通案内

住所:静岡県浜松市西区志都呂1-25-20 TEL:053-440-4870
※ 当院は予約制ですので、ご来院の前に必ず予約を取ってください。
※ 駐車場は4台分ございます。


院内案内

施術スペースは待合から見渡すことができる開放的なスペースとなっています。従来の整体のように台の上で行うのではなく、床に敷かれたカーペットの上で行います。

待合スペースは車イスでもご来院いただけるように広めの通路を確保してあります。また、ソファの色や壁の色なども従来の治療院にはなかった落ち着いた色合いとしました。

駐車場からのアプローチは車イスでも安心してご来院いただけるようにスロープを設け、駐車場から施術スペースまでの間全てがバリアフリー設計となっています。

外観は従来の整体院の「病院」のような硬いイメージを崩し、おしゃれ感覚で気軽にご来院いただけるようなモダンなデザインとしました。


院長紹介

建築設計事務所へ勤務時代に自身の腰を痛め、夜中眠れない日が何度もありました。家族の紹介で整体というものの存在を知り半信半疑で通いました。最初に通った中国整体では、施術後に劇的に変化を感じることはありませんでしたが、その当時はいくぶん軽くなったように記憶しています。

とは言うものの、私も最初は「整体」に対するイメージは良いものではありませんでした。マッサージと整体は同じだと思っていましたし、整体=危険、怪しいというイメージを強く持っていました。

「医者でも治せなかった症状を治した!」という整体の話を耳にし、私も「人に喜ばれる仕事をしたい」という想いから、整体への道を決意しました。当初は中国整体を学び、カイロプラクティクを習い、独立開業を考えましたが、実はこれらの整体法に対して効果の面で強い疑問を抱いていました。と言いますのも従来の整体法では検査らしいことは行うのに、調整後の確認や何が改善されたのか、あるいは本当に改善されているのかが不明確でした。そこでいろいろな手技を模索し、たどり着いたのが無痛整体という従来の整体法とは全く異なる整体法でした。多くの無痛整体における施術特徴は以下に挙げるものです。
① 患者さま本人が身体の異常を確認できること
② 患者さま以外の方も身体の形などの異常を確認できること
③ 調整は無痛で、比較的短時間で身体が変化すること
④ 調整後の変化を本人を含め第三者からも確認しやすいこと
⑤ 対処療法ではなく、根本療法であること

その後臨床から得た情報を基に独自の理論を組み立て、人体を機能から見つめた整体法「機能学整体」を立ち上げ今に至ります。

人の身体を改善へ導くのは決して簡単なことではございません。早期改善の結果ばかりを期待せずに、じっくりと根本から改善させていってください。